【推しの子】は
黒川あかね炎上中の25話がジャンプ+に公開され
Twitterでトレンド入りしているのを見て
読んでみたのが始まりだった。


あかねちゃんはとても真面目で頑張り屋。

そんな子が視聴者には事実と異なる解釈をされ、
多くの人に心無い言葉を向けられている。

作中にあった中傷書き込みは
フィクションでありながらも
現実にはそれに似た書き込みは数多くある。

リアリティも相まって心底ぞっとした。


あかねちゃんを傷つけた書き込みは
明らかに攻撃的な書き込みだけじゃなく、
「好きだったけど無理になった」というような
悪意はなさそうなものも含まれていた。
攻撃的なものも
おそらく本人的には正義のつもりで
言ってるんだろうけど

自分は誰も傷つけてない、なんて言えない。

「皆自分だけは例外って思いながら
 しっかり人を追い込んでるのよ
 何の気無しの独り言が人を殺すの」


有馬の言葉、まさしくその通りだな。



読んでいて特に苦しかったのは、
あかねちゃんの親のことを悪く言う書き込み。

あかねちゃんのこと
「親に手をあげられて育った子は」なんて
勝手な憶測で周囲まで悪く言う。

あかねちゃんのお母さんは
娘のことを心配する優しそうなお母さんなのに…。



あかねちゃんの心が崩れていく様子、
死のうとした直前の表情は心を抉るものだった。



b210320-1

©赤坂アカ・横槍メンゴ/集英社

あまりに抱え込んだ結果
逆に空っぽになってる心って
怖い…


だけど現実では今もきっと
どこかで誰かが同じような思いをしているんだろう。





あかねちゃんの場合、
アクアが助けてくれて本当に、本当によかった!!!!
アクアかっこよかった!!!!!!✨



b210320-2

©赤坂アカ・横槍メンゴ/集英社



心配をかけたくなくて親には話せなかった。

………冷静になると
娘が中傷されていると知ることよりも
死なれることのほうが何倍もつらいってわかるけど、
そういうこと考える余裕もなかったんだろう。

取り返しがつかなくなる前に助けられてよかった!!





27話、今ガチメンバーが協力して
あかねちゃんの悪いイメージを払拭する動画を作ってくれて
鬱々とした気持ちが晴れた✨


さすがは芸能人!一芸に秀でた子たちだな!

メムのサイレントマジョリティの話は勉強になるわ。
私も傍観してることが多いから
実感もある

アクアの
「大人がガキ守らなくてどうすんだよ」
ってセリフは大人だった前世の記憶持ちらしい
大人のセリフだったなぁ。かっこいい✨


みんなでワイワイ言いながら編集してる様子は楽しくて、
本当に仲のいい現場なんだね😊



b210320-3

©赤坂アカ・横槍メンゴ/集英社

このコマほんと好きだわ!!!💕

ずっと一緒に仕事してほしいけど
そうはいかないのが
この業界か


最初の1分で100RTくらいいけば
最終的に結構なバズになるって話で
最初の1分で283RTを記録したときは
メムと一緒にわあああああああああ~~~~~~~~っと気持ちが盛り上がった!!!😆🎵

いち読者にすぎないのに達成感あったわ!!





炎上の件がひとまず落ち着いてほっとした28話、
今度は別方向の衝撃を受けた。



b210320-4

©赤坂アカ・横槍メンゴ/集英社



…………え、怖い…。

これは画面的な怖さだね

文字だけなら
「分析力すげぇ!!」で済んでた

あかねちゃん、
前にゆきちゃんがやってたような
自分の気持ちを誇張して話す とかじゃなく
完璧にその役になりきれるんだ…。

あかねちゃんを見る目が変わった。


アイを再現してるあかねちゃんに
ガチな反応してるアクアがマジでかわいすぎるんだけど!!!!!!!!!!💖

b210320-5

©赤坂アカ・横槍メンゴ/集英社


…え、めっちゃかわいい…。

普段と違うあかねちゃんに
赤くなってるアクアにときめいた💓

相変わらずクール男子の赤面が超好き。



息子の自分よりもアイのことを理解している
あかねちゃんを手放さないための恋人関係。

その下心にあかねちゃんをかわいそうだと感じたが、
本人が女として好かれていないことを知っていて
「俺はあかねに女優として強い興味を持っている」
というアクアの言葉に

「それは言われて一番嬉しい言葉でもあるから」

と笑って返すあかねちゃんを見て、
悪い物じゃないと思えた。



アイが好きな人に出会ったのは
あかねちゃんが所属してる劇団ララライっていう話だし、
まだまだ付き合いがありそうだな。

あかねちゃん、すごい才能だから
そこから何が出てくるのか楽しみ!!🎵